Watch out! ― 2006/05/08 20:52

帰省から帰って来たが、いまいち調子はすぐれない。 早速と二度寝をしてしまい、会社の仕事は(´Д`;)な状態だ。
ま、それはともかく、ネットでは断られまくっている俺の元に、オーネットからイントロGなる雑誌が送られて来た。藁にすがる思いでピンと来る?女性を探る俺。そうそう、イベント情報トレジャーからもイベント申し込みまくっておくか。 あと、大型二輪の教習はいつやるんだ?(泣
イントロG、インドア派一名にチェックw トレジャーは、ツアーは旅行に夢中になってしまいそうだからパス(^^ゞ パーティに一度行って場数を踏んでみるかwこの運命を感じたいあたりが手頃だけど人数が少ないなー。ま、ダメ元で。
今日の画像は帰省の戦利品とも言えるネグローニのドライビング?シューズ。 うう〜、かっこいいよー。ほれぼれー。(^^ゞ
Eternal Blaze ― 2006/05/09 20:50

何か日に日に会社に行く時間が遅くなっている気がする。orz 今日は9:10だった。 復活の日は遠そうだ。
今日もボチボチと終了。特に書く事もないので、最近聴き込んでいる歌手について書く事にする。 栗林みな実と水樹奈々と言うのだが、iPodに両方ごっちゃになったプレイリストを作ってしまったものだから、聴き込み初心者の俺にはどちらがどちらの歌か分かんなくて。(^^ゞ ま、どちらも惚れ惚れするくらい良い歌なので、気にしなければそれまでではあるが。
てなわけで今日のタイトルには水樹奈々のマイレート四つ星付けた曲のタイトルを使用/
今日の画像は我が城(^^ゞの新たなるアイテム、サラウンドスピーカーのスタンドとその配線取り回し。意外と配線取り回しってやれば出来るものなんですね。
ネグローニ ― 2006/05/10 18:46

今日はようやく朝早く会社に行く事に成功w とはいえ人生窓際の俺は今日は会社でまったりと雑誌を読みふけっておりました。
するとありましたよ、ネグローニの紹介記事が。 興味ある人はカーグラフィックス読んでみ。 ほう、日本のようなイタリアのような出で立ち。日本人の足に合わせて靴を作ってたのね。道理で俺の足にしっくりとなじむはずだ。やっぱりドライビングシューズであってたんだ。
これはお薦め。運転する事が楽しくなるから。 とはいえ一日1000km運転しても平気な俺では信憑性がないか。
あと、オーネットはまた2人断られました。(T_T) 本命に絞られてきましたが、本命が一番競争率高すぎて、返事が遅れているだけかも。
今日の画像は久しぶりにちょっとだけ作業を進めたインテRのタイヤ。 適当だけどホイールナットも塗って、真ん中にホンダマークのデカール貼ると結構引き締まって仕上がりましたよ。\(^o^)/
残光のガイア ― 2006/05/11 21:41

俺の心の中で地道に水樹奈々優勢w
今日は何と三度寝をしてしまった。_| ̄|○ 今日の文章は多分_| ̄|○が多いと思う。 会社に着いたのは10時過ぎだった。 あれこれと思案したあげく、残業食を取って更に残業を減らさない最低ラインの20:00まで仕事?をする事にした。(´Д`;)
更に会社の棟の外を歩いていると、盛大に車輪止めにつまずいてこけてしまった。_| ̄|○ 会社に隠し持って行ってるiPodが胸ポケットから転がり落ちたりとかしたが、どうやらつまずいた時に左手首を捻挫したらしい。キーボードを叩いていても少し疼く。今週末の大型二輪の教習に響かねばいいが。
そして帰って来た俺を待ち構えていたのはオーネットからの封筒。 ドキドキと期待して開封したが、中身はパーティ参加決定のご案内でした。_| ̄|○ ま、俺はイベントで結婚相手をゲットするしか無いのね。 メールにはまた断りの通知が届いてました。(T_T)
今日の画像はこけた時に擦りむいた俺の手のひら。手相を読まれないようにそれとなくぼかしてある、のではなくて(^^ゞ無理な体勢で撮影したので携帯を持つ手が震えたんでした。 そうそう、携帯と言えば、今日は帰りのバスでポチポチしている音がうるさいと注意されてしまった。どうしろと。仕方ないのでバイブしまくりモードで復讐(^^ゞしてやった。(´Д`;)
星空と月と花火の下 ― 2006/05/12 21:18

今日は頑張りましたよー。
まずは何とか6:00発のバスに間に合うように起きて会社着は6:45。まずまずでしょ。
お次は久しぶりの打ち合わせ。ぼろくそに言われながらも何とか耐えて、終了。 これで少しは社内失業を防げるかな?
相変わらず昨日捻挫した左手首が痛いけど、本命の彼女からはまだダメ出しを食らってない。これが幸と出るか不幸と出るか(^^ゞ
さて、明日からまた慌ただしい日々がやって来る。頑張ろー。いや、俺、躁鬱病だから程々に、かな?
今日の画像はクリアーオレンジを塗装したリアコンビランプとウインカー。さすがにマスキングはめんどいので面相筆で一発塗りましたよ(^^ゞ。
最近のコメント