気がつくとてんこ盛り^^2016/06/04 23:07

また1日たまったので昨日分から(汗

昨日はリワーク+診察の日。

リワークは新聞購読まとめは途中面談が入ったため、プレゼン&ディスカッションは参加しなかったが、例の北海道の置き去りの記事を採用して書いていた。
で、リワーク前に嫁からLINEで行方不明の児童が見つかった記事を教えてもらっていたので、そのネタを感想に使っていたが、陽の目を見ることはなくw

知ってるのは俺くらいと思っていたが、昼食後に話をしていると、他の人はもっと詳しくなっていたw

で、面談の方は食事指導と病歴の振り返り。
食事指導の方は言うことなしとのお墨付きをもらい、俺の料理の正しさが証明されたw
振り返りは記憶がおぼろげながらも15年くらいのボリュームがあるので、結局、最近の事例までの半分くらいを振り返ったところで終了。次回に持ち越しとなった。
この振り返りを元にリワーク中の課題を設定するので、これが終わらないと次にすることが決まらないのだが、まあ焦らずやるしかない。

午後は服薬アドヒアランスについての講義だったが、眠気がピークで記憶がおぼろげ(汗
まあ、今薬は服用してないんでいいか(汗

てな訳で、振り返りがまだ完了してないため、個別の課題の時間はひたすらリワーク室に置いてある本を読んで潰していた。
何だか本を読んでいると俺の行動的には「新型うつ」に近い気がしてビクビク?してるんで、その類の本を読んでいた。

最初に読んだ本だと、「新型うつ」いい加減にせいという論調だったので、ビクビクしていたんだが、吉野聡さんという方が書いている本だと、そういう症状もこうやれば対処できますみたいな論調で書いていて非常に共感することが多かったので、2冊ほど読んで安心していたw

で、リワーク後、主治医の診察。

またもや2人ほど診察を待たされたせいで若干診察時間は短め。
しかし、リワーク中に暇していた時間に復職後のケーススタディ書きまくっていたんで、それなりに濃い内容に。

幾つかケーススタディをやると、だいたい対策案のパターンが見えてきて、相当復職に向けての自信が持ててきた。
基本、業務の進め方については上司と相談なのだが、暇を持て余しているときはまずは仕事をするふりをしましょうwと先生が勧めてくれた。
で、ネット上には上手い?仕事のサボり方が書いてあるから、それを検索して次回報告してくださいという宿題になり、診察は終了。

で、帰宅後、その話を嫁にすると、嫁の父親はそういうの得意技だから、色々教えてもらったら?という話にw

で、本日はまったりの予定?でもあるし、注文していたドラクエヒーローズ2が届けられる予定だったので、家でのんびりかと思いきや、久々に氷川神社にお参りしたいとのことでささっとお出かけすることに。
ついでにその近くの自転車屋でタイヤのチューブを買いたい旨を了承してもらい、出発。

時間的に出発が遅かったのもあり、昼食は最近母親から送って貰ったバラ寿司を神社脇の公園のベンチで^^
木陰のベンチは涼しげな風が吹き、とっても快適(⌒▽⌒)
外で食べる寿司は美味だった。

その後、神社へ。
おみくじを引いたところ、俺のは凶→吉という微妙なのが。
石上神社を信心しろとのことで、境内内の六社にある石上神社もお参り。

それから、自転車屋に向かうのだが、ふと、この近くにフォトウェディングのスタジオがあるのを思い出した。
以前、嫁の実家にお邪魔した時に母親から、結婚式は無理でも写真くらい撮ったらと言われていたんで、そういう写真を撮る場所を探して、氷川神社の近くのに目星をつけていたんだが、嫁の不調もあり、その後話を進められずにいた。

で、近くを通ることもあり、試しに寄ってみようということになり、寄って話をしているうちにとんとん拍子に話が盛り上がり、都合がつけば7日に撮影しようという話に。
で、衣装選んだりしてすっかりその気になり、話をある程度詰めておいた。

それから、自転車屋で予定通り、チューブをお買い上げ。
ついでに嫁と一緒に走る用のロードレーサーを物色。
中々予算やら、懐具合やら好みやらで良さげなのがないのだが、イメージは出来た気がする。

で、帰りの駅までの道中もう1件自転車屋をハシゴしてロードレーサー物色。

更に、駅前のランジェリーショップにて嫁の肩が出る衣装用のブラを物色してお買い上げ(⌒▽⌒)

更に更にw帰りの駅前にて、最近できたメロンパン屋でメロンパンアイスを買って買い食い(´∀`*)

最後は夕食の食材をスーパーで買って帰宅したら、ドラクエヒーローズ2はレターパックで郵便受けに届いていた\(^o^)/

夕食後にちょっとばかし、ドラクエヒーローズ2プレイ。
うーん、何だか結構楽しい^^
俺的にはマリベル使ってデュアルカッター決めるのがツボにw
で、MP溜まったらメラ連射でw
要は近距離物理攻撃は俺向いてないのなw
そういやドラクエ10もメインは賢者とか魔法好んでるしなぁ。

というわけで、気がつけば盛りだくさんな1日になり、とっても堪能したのであった。(´∀`*)